本当にやりたいことのために 株式会社ラッシュジャパン ESや面接でオープンにすることについて 弊社ではセクシャリティも含め、年齢や出身地、ご年齢によって仕事内容や待遇に差が生まれるということは一切ありません。 面接等で見させていただいているのは、ご自身がお持ちの経験が、弊社のフィールドでどう活かせるか、弊社が求めているポジションに合っているかどうかという点のみです。 体験談・レビュー ⬇︎ もっと口コミを見るためには「無料会員登録」を ♪ ⬇︎|株式会社ラッシュジャパン
業界:化粧品
URL:https://lushjapan-job.net/jobfind-pc/
LGBT企業評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
LGBTフレンドリーな取り組み
基本方針
○
社内外にLGBTに対する積極的な支援を宣言
社内啓発
○
社内イベント・ワークショップ
福利厚生等
○
同性パートナー登録制度
T配慮
○
配慮実績あり
サークル等
-
(未確認)
採用選考
○
採用担当者からのメッセージあり
社外貢献
○
LGBT支援宣言、LGBT関連のNPO支援、パレード等協賛
JobRainbow編集部から一言
採用担当者から
自信を持ってチャレンジして
いただきたいです。
人事 採用マネージャー 塔村 育子さん
この点については弊社は採用ポリシーを持っています。 社内の雰囲気 PickUPレビュー!
特別カミングアウトをしている、というわけではありませんが、オープンにしています。
オープンにしていると言っても、社内の会話においてセクシャリティに対する垣根を感じたことがないです。
セクシャリティを飛び越えて、昨日パートナーとどのように過ごした?という会話になりますので、オープンにしているという認識すらなく、本当にありのままで日々を過ごしています。
社会人になって大分時間が経ち、様々な会社に勤めてきましたが、このような会社に巡り会う事ができてラッキーだと思います。
総合評価 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
投稿:2015年12月6日
ラッシュジャパン
世界的な化粧品メーカーであるラッシュジャパン。LGBT支援の他に動物愛護等、様々な先進的社会貢献事業を推進しており、日本のLGBT支援企業の中ではオピニオンリーダーとして、社内でのパートナーシップ制度にとどまらず社外に対しても積極的なコミュニティ支援を展開しています。実際に社内で働くLGBT社員の方や、実店舗でもトランスジェンダーの方が働いているなど、見せかけではない本当のLGBTフレンドリー企業といえるのではないでしょうか。
社会人 中途 ゲイ 30-34歳 2015年頃